ペンタックス67・光映舎オリジナル・セルフ・ガイディングBODY
(PENTAX67 K.S.G)試作品
ペンタックス67・光映舎オリジナル・セルフ・ガイディングBODYとは、ペンタックス67のミラー部を取りはずし、ボディの一部にプリズムやミラー等を取り付けて、撮影とオートガイドを1つの光学系で行うことを目的に改造したペンタックス67のボディをいいます。
ペンタックス67のボディは、当店で研究用に使用しているボディを改造したもので、カバー類はほとんど取り外しています。

上の写真は、オートガイド用のST-4取り付けたイメージです。望遠鏡はボーグ125F2.8EDで、ST-4の代わりにアイピースを取り付けて視野を確認したがケラレは感じない状態であった。

上の写真は、ペンタックス67のマウント側から内部を見た写真です。ミラーが無いのが判ります。その上にはプリズムを取り付けています。

上の写真は、ペンタックス67の上部から見た写真で、中心にプリズムと取り付け金具が見えます。
光映舎の最初のホームページに戻る