キヤノンFD300/400oF2.8レンズ用カメラ及び接続アダプター

上の写真は、ペンタックス67ボディ用接続アダプターで、キヤノンFD300/400oF2.8のフィルターボックスを取り外して接続します。フィルターボックスを外さないと∞でピントが出ませんし、外すことによりイメージサークルを広くすることが出来ます。ここに掲載のカメラは全てフィルターボックスを外しています。
※キヤノンFD300、FD400oF2.8は接続部分及びバックフォーカスは共通ですので、同じカメラ及びアダプタで使用できます。

上の写真は、マルチシステム・アストロカメラLのキヤノンFD300/400oF2.8仕様で、使用するフィルムサイズにより、4×5、6×7、6×9があります。

上の写真は、マルチシステム・アストロカメラLの後方からの本体です。

上の写真は、実際に風景をスクリーン上に写した事により、だいたいのイメージサークルがお判りと思います。スクリーンのサイズは約横120o×縦95o(対角153o)です。しかし実際には天体用としてはここまでのイメージサークルは使用できないと思います。
このフィルターボックスを取り外した方法によるマルチシステム・アストロカメラL及びペンタックス67ボディ用接続アダプターは、キヤノンFD300/400oF2.8レンズの他に、ニコンED300oF2.8、ニコンED400oF2.8、タムロンSP300oF2.8用等を製作しています。
お問い合わせ・ご注文は:
旧映舎 〒350-1175 埼玉県川越市笠幡3640-155
TEL.049-231-5319 FAX.049-231-9354